今日から展示スタート!ワークショップは明日から

昨日は展示の準備にオハナちゃん来店!
初めて見る彼女のマクラメ作品に正直魅了されました!!!
藍染が醸し出す味わい深い色彩と
オハナちゃんが流木に編んで形にしていく造形作品!!

maku.jpg
これ、欲しい!!!!!!!


makurame.jpg
作品を飾りながら長さや形をその場で調整。
かっこいいですね~☺

そして、オハナちゃん在廊時には常にワークショップ開催!!
14時から22時までの間にご来店ください☺

wa-ku.jpg
予約なしで出来ますよ~

マクラメ・ドリームキャッチャー
どちらも1500円という驚きの値段で出来ます。

去年ドリームキャッチャーを作ったから今年はマクラメキーホルダー作るんだ~

ohana.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像
【個展名】
∞結び∞

【個展説明】
マクラメは古くから世界各国で行われてきた
結びの民間伝承。
「マクラメ」という言葉の始まりはアラビア語で「交差して結ぶ=mcaram(ムカラム)」からきていると考えられています。

「結び」には延命や豊作を祈る呪術的な力が宿ると考えられ、いわば「魔除け」として考えられてきたもの。
時代の変化と共に実用性や装飾性の意味合いに発展したようです。

人間が知恵を持ち、道具を使いはじめてから使われたマクラメ。
結び目で描かれた幾何学模様や植物や生き物。
そんなマクラメの世界を装飾品で展示します。

✳︎作者在廊日はマクラメキーホルダーWS&蔓で作るドリームキャッチャー作りを行います。
予約不要となっておりますので、皆さん是非お越しくださいませ。

【在廊日WS】
・マクラメキーホルダー
¥1500
・蔓で作るドリームキャッチャー
¥1500
✳︎G.Aで1オーダー必要
予約不要

在廊日→7日(土)、8日(日)、9日(祝月)、14日(土)、15日(日)、20日(金)
時間→14時〜22時

今日の日替わりは

デミタマポーク!

豚デミ.jpg
デミ・卵ディップ・ジューシーポーク

合わないはずがない!

今日もお待ちしております☺


明日からは!!

いよいよ明日からは展示です!!

ohana.jpgのサムネイル画像
ワークショップは7・8・9日と開催されます☺!!

ohana2.jpgのサムネイル画像

この機会に是非ーー!!


今日の日替わりは

タンドリーポーク

tandori.jpg

ジューシーポークを特製のスパイスダレ漬けてオーブンで焼きました☺
この機会に是非!!


さて、我が家のムクですが、距離は縮まった気配はうっすら・・・
他の野犬の子の情報を見ると一週間でお散歩に行ける子も。。
しかし我が家の子はいまだに警戒心の塊(笑)
時間はかけますが、ムクのストレスが心配です。。
昨日は体についたゴミを取ろうかと思ったら激しいびくつき!!
まだまだ体に触るのは程遠いかと。。
しかし全く私達夫婦はめげてません。
このめげない我々が今のムクの一番の強敵です(笑)
何年後に普通の犬になるだろうか~・・・野犬や保護犬の飼育情報や経験談、熱望します。

頑張ります!!

今日もお待ちしております!!

ブログ

昨日は久々の雨!
そんな中のご来店ありがとうございました~

最近常連さん達から
ブログ読みましたって言っていただけます。

店のこと・大半は店と関係ない独り言のこのブログでも
読んでるよっていう方がいると書いている意味もあるな~なんて思います☺!!


今日の日替わりは

カジキのマスタードパン粉焼き

カジキマスタード.jpg

ふっくらカジキにマスタードソースとパン粉をのせてオーブンで焼きました☺!
人気のソースと魚は相性抜群です。


昨日は夜中に旦那様と
我が家の犬・ムクとの関係の再スタート。

調べても調べても様々に情報がありすぎて困っていましたが、
里親のネットページに相談してみたら、経験者さんから励ましとアドバイスいただきました。

勉強できてなくて
怖い思いをさせてしまっていました。
ごめんね、ムク。

新たな関係づくりのため、完全な理想の形ではないけれどやってみます!!
さっそく効果があったのか?手からおやつをまた食べました!!

大変だけどやっぱり可愛い。

看板犬になる日がくるといいな☺

気づけば寒い

すっかり朝晩寒い!
冬の気配を感じます。。

しかしまだまだ秋のシーズン!!
秋の新メニューのサーモンパイ、もうしばらく作ろうかと思います☺

昨日も一日人の絶えない日が続きました~☺
今日はどうかな~☺

今日の日替わりは

チキンライス!!

チキンタイス.jpg

今回は贅沢にソーセージも入れちゃいました☺!!
肉のうまみたっぷりの今回のチキンライス。
当店にしかない独自のスタイルのメニューです!

今日もお待ちしております~

感謝

昨日は昼・夜ともに大賑わい☺
嬉しい限りです!!
さて、今月はもうすぐこちらの展示&ワークショップがあります!

ohana.jpg

ohana2.jpg
【個展名】
∞結び∞

【個展説明】
マクラメは古くから世界各国で行われてきた
結びの民間伝承。
「マクラメ」という言葉の始まりはアラビア語で「交差して結ぶ=mcaram(ムカラム)」からきていると考えられています。

「結び」には延命や豊作を祈る呪術的な力が宿ると考えられ、いわば「魔除け」として考えられてきたもの。
時代の変化と共に実用性や装飾性の意味合いに発展したようです。

人間が知恵を持ち、道具を使いはじめてから使われたマクラメ。
結び目で描かれた幾何学模様や植物や生き物。
そんなマクラメの世界を装飾品で展示します。

✳︎作者在廊日はマクラメキーホルダーWS&蔓で作るドリームキャッチャー作りを行います。
予約不要となっておりますので、皆さん是非お越しくださいませ。

【在廊日WS】
・マクラメキーホルダー
¥1500
・蔓で作るドリームキャッチャー
¥1500
✳︎G.Aで1オーダー必要
予約不要

在廊日→7日(土)、8日(日)、9日(祝月)、14日(土)、15日(日)、20日(金)
時間→14時〜22時

今回、私たち夫婦もワークショップ参加してマクラメキーホルダー作るん予定☺
楽しみーー

今日の日替わりは

ハーブチキングリル

ハーブグリル.jpg

ジューシーなチキンをハーブや香草・香味野菜につけてオーブンで焼きました☺


さて、新しい家族、わんこのムクを迎えて新たな生活。
昨日は親族や友人など犬を飼育している人たちに助言と応援をいただき
気持ちが楽になりました☺
まだまだ人や環境におびえているムクの姿に心苦しくて
何とか安心を早くさせたい、この方法でいいのかなどの不安にちょっと頭いっぱいでした。
(もちろん、だからと言って引き取った後悔もあきらめも、挫折もありません。生涯面倒見るし愛おしくてたまりません)
旦那様や支えてくれる周りの人もいるし、環境に感謝。
どれだけ時間がかかっても安心な生活をさせてあげたいです☺
まだまだ人が怖いので皆様に会えませんがいつかきっと~

心の声を書いてみました(笑)書くとますます実感す。

では今日もお待ちしております☺